【既婚者合コン引退報告2:前編】あけみさん(49歳女性)の場合

参加者インタビュー

ご覧頂きありがとうございます、小林です。今回は表題の件、以前共有させていただいたオルランドゥさんのしょうもない引退報告をお読みいただき、自らの引退話もぜひ聞いてほしいという読者の方からのご報告をもとに記事化いたします。もちろん記事化するにあたり許可は頂いておりますが個人を特定できる内容が多く含まれており小林の独断でかなりフィクションの部分が多いと言いますか脚色しておりますのでぜひ話半分に聞いていただければ幸いです。ちなみにあけみさんも既婚者合コンのかなりの常連の方だったのですが一度活動休止しており、とある事情でまた最近活動再開をしていた方なのです。そこでの出来事で今回完全引退を決めたということでその顛末をご紹介していきたいと思います。

ちなみに前回のオルランドゥさんのほぼ内容のない話と違って、今回のお話は身につまされると言いますかちょっぴり後味の悪い読後感となるかと思いますので最初にお断りしておきます。

ーーオルランドゥさんの話からよく自分も話してみようという流れの思考になりましたね。

クラッセさんには結局参加したことないのに急にLINEして話聞いてもらおうなんて図々しいですよね。申し訳ありません。誰かに話すことによって自分の中でも区切りつくかなと思って。こんなこと周囲に話せる人、ほんとにいないので…

ーーまぁそうですよね。ご相談いただく方皆さんそんな感じです。自分はこのブログに関しては半分趣味みたいなものなんですが、週一で更新だけはしようと決めたはいいものの常にネタに困ってるんですよ。気になさらないで下さい。

でも、小林さんて実在するんですね。一部でAI説が出てましたので。

ーーそうなんですか?AI小林って響きがカッコいいんで今後はそれでいくのもいいかもしれません。それはそうと、LINEで軽くお話伺った感じだと正直今までのお話とレベルが違うというか、複雑な気持ちです。

そうですよね。わたしが既婚者合コンに参加するようになってのってもうかれこれ10年くらいで、最初は友人と安くランチできるし行ってみようよみたいなかんじで軽い気持ちで参加することが多くて、特に男性の方と親密になったりというようなことってなかったんですよ。買い物帰りに時間が合ったからお茶がてら参加するみたいな。だからテーブル移動の時に連絡先交換しようってしつこくしてくる男性の方とか本当に苦手ですぐ顔に出てしまうんですよ。参加してる男性の方からしてみるとなんなんだよこいつってタイプのやっかいな系統だったと思うんですよね。

ーー男性目線で厄介かどうかは別にして、もう少し本音は隠してもらいたい的に本音丸出しな方はいらっしゃるのでそんな感じだったんですかね。

自分も参加してるくせに自分はここにきてる人たちとは違うんだっていう変な意識があって2~3年参加して暇つぶし的に使ってたんですけど、そこで出会ったのがKさん(仮名当時53歳男性)で。友人の方に連れられてきたみたいなんですけどテーブルトークの終わりにも連絡先聞いてこないし、次テーブルに席移動した後の様子を見てても誰とも連絡先交換してる様子もないし。たまたまお化粧室に並んでるときに前後の並びになったんですけどそのときにも全く話しかけてくる様子もなくてスマホいじったりとかでもなくなんとなくぼーっとさびしそうにしているのがどうも気になってしまったのとどうも他の男性の方とちょっと匂いが違うように感じたんですよね。

ーー匂いが違うと言いますと、雰囲気がちょっと他の男性と違って感じられたみたいなそんな感じですか?

もちろんそんな感じもありますけど、リアルに匂いが心地よく感じられるというか好きな匂いというか動物としての本能的なものなんでしょうね。だいぶ昔の話になりますけど、今の主人と出会った頃に同じ感覚があったような気がします。それでほんとにこれは独身の時からも含めて初めての経験だったんですけど自分から「連絡先交換しませんか?」って声掛けて連絡を取り合うようになったんです。周囲の方たちの目もそのときはまったく気になりませんでしたね。

ーーいくときはいくんだと。そんな風には見えませんけどよほど気になったんでしょうね。

そうそう。やっぱりああいう会って一期一会の色合いすごい強いじゃないですか。タイミング逃すともう何も始まらないというか。次会ったときでって先伸ばしするともう二度と会えないというか、どうでもいい人とは何度も遭遇するんですけどね。それでちょっと勇気出してみました。そこから連絡取り合うようになったんですけど、思った以上に素朴な感じの人でどんどん惹かれてしまったというか自分にとってその時求めていた心の安定というか安心感というかそういうのをすごくくれる人だったんですよね。連絡もマメでしたし、それを機に既婚者合コン通いも自然と収まっていたんですよ。

ーーよく聞く話です。毎日のように通っている方も一度の出会いでスパッと卒業するものですよね。

結局3年ほど安定して交流続けていて、なんというかお互いにとって生活の中に自然に組み込まれてる関係性というか連絡が来るのが当たり前みたいな感じになってて忙しいときには2~3日連絡来なくても全然不安にならないというか「そういや出張って言ってたな~」みたいなかんじで自分のなかで簡単に納得するというか、信頼関係が成り立ってるとこういう感じの関係性に落ち着くんだってのをその時に初めて知りましたね。それで、その時も2~3日連絡来ないときも最初はいつものことだと思って特に気にしてなかったんですよ。でも、1週間連絡が来ないとちょっと不安になってきて、こちらからLINEするんですけど、それも既読にならなくて。さすがにどうしたんだろ?って思うじゃないですか?でもLINEしかお互い知らないので他に連絡の取りようがないんですよね。お互いの生活圏とかも知ってますし、仕事なんかもある程度知っててもだからといって相手の近況をプライベートにまで踏み込んで確認しに行こうとはできなくて。

~~次回後編に続く

☆参加者インタビューさせて頂ける方を随時募集しております☆

小林に愚痴を聞いてもらいたいみたいな方や、今いい感じなんですよね~みたいな方でも構いません。記事にしてもよろしくてよという方はぜひLINEからお問い合わせください。ご連絡お待ちしております。

■男性用■
https://lin.ee/efglAKS
◇女性用◇
https://lin.ee/WmZPGjy

既婚者合コン・パーティーのClasse【クラッセ】 東京|既婚者の方のためのコミュニティーサークル (classe-party.com)

コメント

タイトルとURLをコピーしました